道を歩いていると、いろんなところでAED装置を見かけるようになりました。 が、AED、使い方を知っていますか? AED、いざという時に使えますか? 救急車は要請から到着までに平均で7分ちょっと(大阪の場合)かかるそうです。 しかしそれは、救急車が現場に到…
英会話もっと練習したいですよねー! もともと私は道で困っていそうな観光客に声をかけて練習する派だったのですが、最近は観光客もめっきり見かけなくなってしまいました (*´Д`*) 英会話教室にも通い始めたのですが、受けたいクラスとスケジュールと授業料…
オンライン英会話のレアジョブを始めました! 英会話を検索していると必ず目にしますよね、レアジョブ。 が、同時に「フィリピン人の講師しかいないのかぁ」とか「英語ネイティブじゃないフィリピン人の英語にお金を払って習うのはなぁ」という声も聞きます…
梅田にある私の大好きなルート271は、他のパン屋さんではみたことがない独創的だけど最高に美味しい創作メニューが多く、いつ行っても大賑わいです。 平日でも。雨の日でも。コロナ禍でも。 11:00の開店前からお昼過ぎまでずっと列があるので、もしあなたが…
もし今あなたがグーグルアドセンスの住所設定ができずに困っている方なら、少しだけ先輩のキチタロウです、こんにちは。 それはそうと、アドセンス合格おめでとうございます! アドセンスに受かり、1000円以上の収益を得られたら、次は住所確認ですよね! ア…
着なくなった子供服をキャリーオンで買い取ってもらい、そのポイントで新しい古着を買って満足する二児の母キチタロウです、こんにちは。 キャリーオン は去年あたりから始めて、今回で何度目かの買い取り。 本当に簡単なので「面倒くさそうだなぁ」の未挑戦…
お祝いでいただいたガラス製の醤油差しがおしゃれで結構気に入っているキチタロウです、こんにちは。 ただ、しばらく使わずに放置してしまいフタが開かなくなることがあるんです。 もう、カチンコチン ∑(゚Д゚) ガラス製だからゴンゴン叩きつけるわけにもいか…
初級者レベルなのになんだか最近裁縫にハマってるキチタロウです、こんにちは! 今回は我が家ではあまり出番のないハンドタオルをリメイクして、まめ子ちゃんの保育園の給食用のお手拭きタオルに生まれ変わらせてみました! リメイク前の大きめハンドタオル …
ミシンはまだまだ若葉マークのキチタロウです、こんにちは! マスクは縫ったけど、次に何を作ればいいのか迷っていませんか? 今回は自分にとっても記念すべき初大人服となった「フレンチスリーブブラウス」をご紹介します! なぜなら自分用に夏に着るブラウ…
最近マメ子ちゃん用に肩のフリルが可愛いノースリーブワンピースを完成させてしまったばかりのミシン初心者レベルのキチタロウです、こんにちは。 ノースリーブワンピースといえば夏!夏といえば帽子!と言うことで、今回はお兄ちゃんがサイズアウトしてしま…
自粛生活中はどのように過ごされてますか? もしミシンを持っているのに巾着袋やマスクしか縫っていないのなら、是非そろそろレベルアップに挑戦してみてください! 最近の学校ではどんな感じか知らないのですが、アラフォー世代なら中学校くらいの家庭科の…
アドセンスに申請してるけど全然受からないという話、よく聞きますよね。 私にもコンサルさんのヘルプを得ながら挑戦したけどとうとう最後までアドセンスに合格できなかった雑記ブログがあります。 ところが「エイヤー」でアドセンスに申請したら一発で合格…
あなたも私と同じ「何がわからないのかもわからないけどとりあえずえワードプレス始めちゃおうかな」とお考えのチャレンジャーさんでしょうか? せっかくブログを始めるならワードプレスかなという感じしますよね。 なんか響きも格好いいですし。 でも、上級…
パン好き母さんです。 そんな私がハマっているのが、ルート271のパンを並ばずに買えるセシュエット in 本庄(⇦大阪です。ローカルネタですみません… (๑˃̵ᴗ˂̵) ) が、ふらっと立ち寄ったら「本日休業」の張り紙が。 せっかくここまで来たのに、とショックを受…
来年春には育休を終え職場復帰するにあたり、英語のブラッシュアップの必要性を感じでいます。 そこで今回、近ごろ英会話スクールランキングや口コミで少しずつ見かけるようになり気になっていたOECランゲージサービスの体験レッスンを受けてみることにしま…
あなたの英語力はどんな感じですか? 満足していますか? もっと上げて自信をつけたいと思っていませんか? 私も日々英語を使う職場にいる以上、英語力の維持と向上は常に大きな課題です。 と言うわけで、職場から徒歩圏内にある【シェーン英会話】 で無料体…
梅田にあるルート271はパンが美味しくて大のお気に入りなのですが、 とにかく待ち時間が長いっっっ! ランチにパンを食べたい派の私としてはお昼前にゲットしておきたいのに、 梅田のルート271だと11時の開店前から並んでおかないと絶望的。 コロナで外出自…
パンが大好きです。 そんな私がはまっているのがルート271というパン屋さん。 大阪は高槻発の大人気パン屋さんです。 ルート271 梅田店のおすすめ甘い系デザートパン 1位〜3位 1位 黒糖バナナフロマージュ 260円 2位 あんバター 260円 3位 フルーツ入り…
低糖質ダイエットが効くらしいと分かっていても、パンだけはやめられません。 パンが大好きです。 しかも今流行りのフワッフワの食パンではなく、 ゴツゴツだったりゴロゴロ系のパンが大好きなんです。 ここ大阪にもお気に入りのパン屋さんが何軒かあるので…
2020年9月1日から休日の入園予約制がスタートした天王寺動物園に行ってきました。 前回8月に行った時より来場者は増えている印象。 それでもビフォアコロナとは比にならないくらいひっそりとしていました〜 ♪(´ε` ) ↓↓↓8月に行った時はこんな感じ↓↓↓ 天王…
いつでもピカピカにちゃんとお手入れされている靴っていいですよね。 靴はカバンほど目だたないとはいえ、身だしなみとしてはとても重要なポイントです。 人混みを歩いていても、かかとが磨り減ったまま、革の色が白っぽくはげたまま、シミや汚れがついたま…
読書っていいですよね。 本好きさんたちに話題なのがキンドルアンリミテッドです。だって月額980円で200万冊以上の本が読み放題で楽しめるんですから。「そんな美味しい話ある?」と思いませんか?読みたい文庫本や雑誌が2冊もあれば元が取れてしまうじゃな…
新聞やニュースなどで「置き配」という言葉がよく出ているのは知っていました。 が、 アマゾンは初期設定(デフォルト)が「置き配」になっていることを知らずに5日間も新品のプロジェクターを玄関前に放置してた者です (´༎ຶོρ༎ຶོ`) アマゾン配達員さんが撮影…
大阪の人気子連れお出かけスポットといえば、天王寺動物園。 いまどき大人500円で入れる動物園は大変ありがたいです。 でも動物園って三密が心配ですよね。 本当は連れて行ってあげたいけど、三密が心配でなかなか踏ん切りがつかないパパママも多いのではな…
スマホケースってすぐにボロボロになってしまいませんか? 古いスマホケース(ビフォア) 古いスマホケースを分解する お気に入りの生地をボンドで貼るだけリメイク リメイク完成図(アフター) 古いスマホケースをリメイクしてみた感想とまとめ 「新しいスマホ…
最近流行ってるみたいです、セルフカットや自宅カット。 自宅カットにむけて揃えた物 バリカン ハサミ、すきバサミ 散髪ケープ 初期投資合計 自宅カット ビフォア 自宅カット アフター 参考にしたサイト(YouTube) バリカンで息子のツーブロックに挑戦したま…
せっかく書いたブログの記事が、公開しても途中で切れて読めないなんてショックですよね。 実はあったんです。 そんな怖い話が (´༎ຶོρ༎ຶོ`) もしあなたもそれでお困りなら、この方法を参考にしてみてください。 ブログ本文が途中で切れる症状がでた 私の記事…
レザークラフト1日体験の「手作りモカシン教室」でモカシンを作ってしまったアラフォーママです。それまでモカシンを履いたことすらなかった私が何かの縁があって手作りしたら、、、履きやすいし合わせやすいし!ちょっと何か作りたいけど、みんなと同じじゃ…
近隣住民のオアシス的存在な扇町公園屋外プール(大阪市北区)が、今年も7月2日に堂々オープンしました。 ① 扇町公園プールの入場制限 (ロッカー数で管理⁈) ② 午前の部と午後の部で完全入替制 扇町公園屋外プールのその他の情報 2020年夏の扇町公園屋外プール…
1歳の夏からトレパンを履かせられているのに未だにウンチで奮闘中の3歳児チビ吉のママです、こんにちは。 トイトレ中のパンツに不織布! パパママのストレスを半減させる不織布の使い方 トイトレに不織布がおすすめな理由 不織布の短所 トイトレのお供に不織…