吉日通信 

子育て奮闘中の楽天家ママが発信するゆるり系情報ブログ

OEC英会話教室の無料体験レッスンを受けてみた感想

英語 英語学習 オンライン英会話 英会話 ネイティブキャンプ OEC

来年春には育休を終え職場復帰するにあたり、英語のブラッシュアップの必要性を感じでいます。

そこで今回、近ごろ英会話スクールランキングや口コミで少しずつ見かけるようになり気になっていたOECランゲージサービスの体験レッスンを受けてみることにしました。

ホームページによると開校からすでに30年以上とのこと。

その割に知名度が低く感じられるのは、おそらく大阪方面に4校しかないからでしょうか。

もっと厳密にいうと、梅田、心斎橋、難波と明石(なぜか大久保)の4校です。

大阪方面以外の皆さん、かなりのローカルネタでごめんなさい (*´Д`*)

 

O.E.C.の公式ウェブサイトはこちら↓

f:id:Kichiji2:20201126193600j:image

入会金、年会費、教材費が一切なく、「必要なのは月謝だけ!」とかなり費用面でお手軽な感じを全面に出してきています。

そんな英会話教室で大丈夫なのでしょうか

みんなの口コミ 

口コミによると、やはりお手頃なレッスン価格教材を購入する必要がない、少人数制、授業以外のイベントがある、強引な勧誘がないことなどが人気のポイントのようです。

みんなのOECのここがいい!

  • 入学金も教材費も一切かからない(レッスン毎に教室でプリントが渡される)
  • コスパがいい
  • アメリカ、イギリス、オーストラリア、オランダ、スウェーデンなどなど、いろんな国の英語の発音でリスニング力が鍛えられる
  • 月謝制とポイント制の選択が可能
  • ハロウィンやクリスマスなどの楽しいイベントがある
  • 屋外に出かけるレッスンがある
  • 少人数制(マンツーマンや生徒2人のレッスンもあり)
  • テキストに沿ったレッスンではないので予習復習が不要
  • 11段階でレベル分けがされているので、自分のレベルにあったレッスンが受けられる

みんなのOECのここがちょっと…!

  • カリキュラムがないので授業内容が講師次第になってしまう
  • 英会話中心のレッスンなので、文法などを学びたい人には不向き
  • 日本語を話せない講師が多く解説も全て英語なので、ある程度英語の基礎がないとついていくのが難しい
  • 講師によって当たりはずれがある

参考にした口コミサイト

私がOECの体験レッスンを選んだポイント…

  1. 月謝制でしかもコスパがいいらしい
  2. 通いやすいロケーションにある
  3. 体験レッスンが無料で受けられる
  4. そんなに評判が悪くない!

の4点です。(順不問)

またOEC公式ウェブサイトをみていると、気取ってない感じがいいなと思いました。

月謝制ですので、仕事が急に忙しくなった場合や、転居することにばった場合、英会話の情熱が失われてしまった場合などでも、惜しげも無く解約することが可能です。

「英会話への情熱がなくなっても惜しげも無く解約できます!」ってスクールからは言いにくそうなことでもサラッと (*´∀`*)

⚠️回数券制度の場合は初回レッスンから1年間の有効期限あり。有効期限内の解約は可能ですが、残レッスンの20%分が手数料として徴収されるようですのでお気をつけください。

それから私が何気に面白いと感じたのはこちら。

どの校で入学手続きを行っても、コースも料金も全てが共通です。普段は心斎橋校に通っている生徒さんが、気分転換に梅田校に通うことも可能です。プチ旅行気分で明石校に通うのも楽しいでしょう。 様々な通い方が考えれます。

たしかに大久保校でレッスンを受けて明石の魚の棚で美味しいものを食べて帰れば、ちょっとしたプチ旅行気分が味わえるかも⁉︎ ♪( ´▽`)

また読み進めるうちに、冒頭の知名度が低い理由というか、当地でも大々的な宣伝広告を目にしない理由がわかってきました。

では、どこで経費を圧縮できるかというと広告費です。テレビのコマーシャルや、駅の巨大な看板など、新規の生徒さんを獲得するには多大な広告費が掛かります。広告に生徒さんから頂いた大事な授業料を注ぎ込むことが生徒さんにとって良いことだとは、O.E.Cでは考えておりません。生徒さんからすれば、授業料を払っているのか、宣伝費を払っているのかわからなくなりますよね。広告費にたくさんの費用を注ぎ込んで新規の生徒さんを獲得する方法をO.E.Cではとっておりません。では、どうやって運営しているかというと、価格を限界まで下げ、授業の質を上げ、本当にOECのことを好きになってもらった生徒さんに、長期間通って頂いております。一度入校された生徒さんたちに気に入って頂き、長期間にわたって通って頂くことにより、宣伝費用を圧縮することに成功しております。

上のようにここまではっきり言い切ってくれるのも、個人的には好感度が上がります。

あとは、ワライを求めても良いところが大阪っぽくて良いなと…

f:id:Kichiji2:20201128054035p:plain

なんだか楽しそう!(*´∀`)♪ (OECホームページより抜粋)

 

無料体験レッスンの流れ

無料体験レッスンを受けるまでの流れをご紹介します。

無料体験レッスンを申し込む

ホームページの一番下にある無料体験レッスン申し込みフォームに連絡先と希望教室、体験レッスン希望日を記入して送信。

折り返し担当者から予約日程の確定につきまして連絡がある…はずです。

私は第一希望日の前日まで音沙汰がなかったので(私もそのまま放っていたので文句は言えないですが…)、他の予定を入れかけていました。

もし体験レッスンを申し込んだのに教室からの折り返しメールがなかなか届かない場合は、電話で確認することをおすすめします!

<当日>スクールカウンセラーの説明

土曜日の10時に伺いましたがかなり賑わっていました。

少し大げさかもしれませんが、生徒さんと講師でごった返し!

かなりの人気の高さが伝わってきます。

受付後はパテーションで仕切られた小さい個室で簡単に当日の流れを説明してもらいました。

大阪本校では机の真ん中に大判のクリアパネルが設置されていましたよ。

 

また観察によると、レッスンを受けに来た生徒は受付時にその日の部屋と講師名を聞くようです。

講師の皆さんも、受付脇に貼られたスケジュール調整表でこれから講義する部屋と生徒名を確認するのでそのようなごった返しが発生していたのかもしれんせん。

英語ネイティブ講師による30分模擬レッスン

模擬レッスンというよりは、先生から質問に答える形で仕事のことや家族のことなどを話しているうちに終わってしまう自己紹介タイムのような感じ。

最後に本当のレッスンで使う資料の参考例も見せてもらいました。

おすすめコースの案内

担当講師の評価をもとにスクールカウンセラーがおすすめコースを説明してくれます。

しかもホームページで「O.E.Cのスタッフには、新規入校者獲得のノルマなど一切課せられていませんので、無理な営業は絶対に行いません。」と断言するだけあって、ゴリゴリ感は一切なし。

私的には費用を抑えるためにもグループレッスンを希望していたのですが、私のレベルだとマンツーマンしかないことが判明。

悩むところです。

レベル表の見方

f:id:Kichiji2:20201128222723p:plain

OECのレベル表(OECホームページより抜粋)

ネイティブスピーカーレベルならゴールド、ビギナーレベルならホワイトという感じに、

「あなたのレベルは○○色です」と色で提示されます。(左から2列目参照)。

ここで注目すべきは、その右隣の「LEVEL」に「1:1」「1:2」「1:4」の列。

講師に対する生徒数を表しています。

例えばゴールドならマルがついている「1:1」は取れるけど、「1:2」や「1:4」は取れません。

反対に中級や初級の4つのレベルは全てにマルがついているので、「1:1」「1:2」「1:4」のいずれでも取れます。

↓↓↓料金比較のためにそれぞれで月4回コースのみご紹介していますが、実際には月2回、月3回コースもあります↓↓↓

月謝制プライベートコース
  • 2人まで
  • 50分/レッスン
  • 4回/月
  • ¥11,200 
月謝制マン・ツー・マンコース
  • 1:1
  • 50分/レッスン
  • 4回/月 
  • ¥20,800
月謝制デイタイムコース(10:00から17:00スタート
  • 1:1または1:2
  • 50分/レッスン
  • 4回/月 
  • プライベート ¥10,400
  • マンツーマン ¥20,000

 

英会話・英語レッスン内容 | 英会話を楽しく学ぶならOECランゲージサービス

OEC英会話教室の無料体験レッスンを受けてみた感想まとめ

受付の係の方は忙しいため事務的ではあるものの感じが悪いようなことはありませんでした。

ビジネス英語を中心に学びたかったのですが、私のようにおしゃべりで会話の途中に脱線ばかりしてしまう人間はなんとなくカリキュラムなしは厳しいのかなというのが正直な感想です。

良くも悪くもとても想像よりもカジュアルな感じです。(少なくとも私が受けた体験では)

英語のネイティブスピーカーと話す機会が欲しい人には、費用も抑えられますしおすすめです!

あなたの通いやすい教室でぜひ無料体験レッスンを受けてみてください!

↓↓↓英会話教室の無料体験レッスン談はこちらにもあります↓↓↓

kichiji2.hatenablog.com