吉日通信 

子育て奮闘中の楽天家ママが発信するゆるり系情報ブログ

偏食2歳児も大喜び「みたけ発酵ぬかどこ」で簡単ぬか漬け生活

ぬか漬け、子供、偏食、野菜



大食漢の私からどうしたらこんなに食が細い子が生まれるのかと不思議でたまらないアラフォーママのキチタロウと申します。

現在3歳の少食王子、好き嫌いはあまりないのですが、とにかく食への執念が低いんです。

 

少しでもお腹が満たされれば「ごちそうさま〜」。

(そもそも満たされているのかどうかもわからないほど量が少なかったりする)

 

特にお腹が空いていなければ、目の前に子供が好きそうなお菓子があっても「いらない」の一点張り。

(シュークリームでもおせんべいでもラムネでも、気が向かなければ全く響かない)

 

母:「最後まで残さず食べないとデザートないよ〜」、息子:「いいよ〜」。

大好物が小さいカップに入った食べきりサイズのフルーツが入ったヨーグルトとプリンの同率首位で、これ以外で彼を釣ろうと思ってもなかなか釣れない!

 

母:「これ(茶碗蒸し)、プリンみたいだよ!美味しいよ!!!」、息子:「いらない…」。

食わず嫌いな面もあって、大好物のプリンと比較的似ている茶碗蒸しを食べさせようとしても何かが違うらしく、味見すらしません…

 

と、こんな感じで食べさせることに関しては泣かされ続けてきました。

そんな泣かされ母が興味本位でぬか漬けに挑戦し、食べるわけないでしょと思いつつ食べさせてみたところ、なんと少食王子の口にあったみたいなのです! 

しかもまだ少食王子が2歳で、今よりもタチの悪い少食&偏食王子だった頃の話です。

今までと異なるアプローチをお探しの偏食ッ子のママさんパパさん、騙されたと思って一度お試しくださいませ!

絶対成功とは言いきれませんが、我が子のようなケースもあるかもですよ。

調達する場所にもよりますが、ぬか床と野菜を入れても1000円でお釣りがくるお試し価格です。

「みたけ 発酵ぬかどこ」は私のような初心者またはずぼらさん向け

実はそれよりももっと前に、お米やさんで米糠を買ってきてぬか床を作るところから挑戦したことがあるのですが、失敗したんですね。

聞いたことある方も多いと思いますが、ぬか漬けの基本となるぬか床作りって、毎日欠かさず混ぜなきゃいけないとか意外と手間がかかって大変なんです (*'▽'*)

というわけで、今回は毎日かき混ぜなくて良くてその上すでに発酵している超初心者向けの「みたけ 発酵ぬかどこをご紹介しますね。

めちゃ簡単ですし美味しいので、自家製ぬか漬けに興味のある方は是非参考にしてもらえると嬉しいです。

↓↓↓最初はこちらから↓↓↓

なんと言っても、容器も不用なところが素晴らしい!

↓↓↓補充用はこちら↓↓↓

私は飽きるまで毎日食べ続け、飽きたらポイしてしばらくの休憩期間の後また新しいぬかから再スタート派なので、補充用を使ったことはありませんがご紹介 (*´∀`*)

ちなみに糠床は冷凍保存もできるらしいですよ。

冷凍庫が小さい我が家ではちょっと難しいですが…

 

スーパーでも買える「みたけ 発酵ぬかどこ」

私が使っているのはこちら↓

f:id:Kichiji2:20190201031819j:image

近所の普通のスーパーマーケットで購入しています。

 

裏面↓

f:id:Kichiji2:20190205181928j:image
f:id:Kichiji2:20190205181922j:image

発酵ぬか床:野菜その1 「ナス」

まずはナスから。

1.塩もみをして水洗い。水気を取りましょう。

f:id:Kichiji2:20190201031933j:image

2.縦半分に切ります。

f:id:Kichiji2:20190201045135j:image

3.ぬか床に押し込みます。長すぎてフィットしない場合は更に横に半分に切って再投入!
f:id:Kichiji2:20190201031939j:image

4.翌日の姿。
f:id:Kichiji2:20190201031946j:image

とにかく超簡単。 

発酵ぬか床:野菜その2 「大根」

お次は大根です。

が実は我が家、ここまで盛り上げておいてなんですが、オットが漬物に興味が無いので私1人で消費せねばなりません!

あんまり調子に乗って漬けまくると、翌日からぬか漬け地獄に陥ってしまう事が目に見えていますので量は控えめに。

f:id:Kichiji2:20190202061928j:image

もし塩っぽさがきになる場合は、早めに引き上げても大丈夫。

私的は、最初の数日は半日ぐらいが丁度良い感じ。

すごくさっぱり仕上がります。

せっかくなので、カレーに入れてみた図 (笑)↓

f:id:Kichiji2:20190205162411j:image

発酵ぬか床:野菜その3 「人参」

これですよ、これ。

うちの少食&偏食の2歳児がご飯を掻き込んで食べてくれたという、伝説のぬか漬けは!

準備段階↓

f:id:Kichiji2:20190205080613j:image

なんだかそれっぽいでしょ?
f:id:Kichiji2:20190205080606j:image

見よ、この掻き込み坊やを!
f:id:Kichiji2:20190205080609j:image

なんと人参が空になりました。

f:id:Kichiji2:20190205080617j:image

母さん、びっくりでした。

そんな少食王子は3歳の今でも人参が一番好きです。

「みたけ発酵ぬかどこ」の補足

  • 漬け始めた最初の数回は塩っぱい&酸っぱい感じですが、数日で落ち着きます。
  • 一週間に一度のかき混ぜで十分なんです!
  • ジップロックのような袋になっているので、袋の上をハサミで開ければそのまま容器になります。ホーローのなんちゃらかんちゃらを買ってきて移し替える必要もナシ!素晴らしすぎですね〜 (*´∀`*)

「みたけの発酵ぬかどこ」は簡単で美味しい話のまとめ

もともと比較的人参が好きな方なことは知っていましたが、軽めに漬けたとは言えぬか漬けが2歳児の口にも合う食材だったとは。

大人の先入観でなんでも決めてしまうといけませんね。

発酵食品は体にもいいらしいので、皆さんも是非お試しください。

 

気がついたら発酵食品が好きになっていました↓

 

では今日も健康に楽しく過ごしましょう〜 ♪( ´▽`)

 にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村